超有料級の健康情報を配信中‼LINEで受け取る

【悲報】無添加やオーガニックでもガンになる?知らないとヤバい加工食品の真実を解説

チョーさん

こんにちは、チョーです!

今回は知らないとヤバい加工食品の真実について解説していきます。
「私は無添加のお店でしか食事をしません」「オーガニックのものを食べているから病気にならない」と思っているのなら、危ないですよ。

先に答えをお伝えすると、無添加やオーガニックの食材を食べていてもガンをはじめとする病気にはなります。

僕の周りにも、食事には人一倍気つけているから大丈夫!
と言っている人がいましたが、よく体調を崩していました。

では、どのように気をつければ良いか気になりますよね。

そこで本記事では無添加やオーガニックよりも重要な食事のポイントを僕と一緒に『人生健康サロン』を運営している吉野敏明先生に解説していただきます。

この記事で分かること

・無添加やオーガニックでもガンになる2つの事例
・最低限気をつけたい3つの事柄
・ガンにならないための2つの対策

「正しい食の知識を身に付け健康になりたい」「家族の安全を守りたい」と思うのであれば、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

チョーさん

それでは、吉野先生!
今回もよろしくお願いいたします!

吉野先生

はい、お願いします!

本記事を書いた人

チョーさん(張 徳義)

■23年の経営キャリアを持つ経営者
■2018年に介護、整骨院、薬局、M&A事業売却
■SNS総フォロワー数22万人
■5000名の人生健康サロン 医療メディア運営
■パーソナルキックボクシングFC全国展開中
■政府とメディアの洗脳から脱却して真実を届けカオスな現代を健康的に豊かに生きるマインドと方法を配信中

吉野 敏明(よしりん)

■歯科医師・歯学博士・歯周病専門医・指導医
■日本歯周病学会評議員、昭和大学歯学部兼任講師
■医療法人桃花会一宮温泉病院理事長
■ペリオウェイブ臨床研究会 会長
■細胞ナノスキャンMTR(メタトロン) アドバイザー
■Asian Pacific Society for Medical Laser Applications 理事長

人生健康サロンの公式LINE登録
まだの方はこちら今すぐ登録しよう!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: b52d96fce633122f12a61edee3bb7d0b-1024x473.jpg
目次

【結論】無添加やオーガニックでもガンになる!

チョーさん

今回は食品添加物や加工食品についてお話ししていただければと思います。

よしりん

患者さんで「私は無添加を選んでるから大丈夫」って言う人がいるんだよ。
だけど結論からいえばダメなものはダメなの!

よしりん

確かに無添加やオーガニックと聞くと安心安全なイメージがあるかもしれない。
けどガンになるんだ。

チョーさん

えっ!?
そうなんですか?

よしりん

まずはガンについて復習しておこうか。
日本人の2人に1人がガンなるといわれている。

よしりん

ガンの原因は主に4つあるんだ。

1.食事
2.体温低下
3.臓器
4.所属組織(環境)

チョーさん

詳しく知りたい方は合わせて読んでみてください。

無添加でもガンになってしまう2つの事例

よしりん

次に無添加でもガンになる2つの事例を紹介するね。

1.オーガニックでも小麦にはグルテンが含まれる
2.ナッツ類にはアフィラトキシンが含まれる

チョーさん

よろしくお願いいたします。

1.オーガニックでも小麦にはグルテンが含まれる

よしりん

まずは「オーガニックでも小麦にはグルテンが含まれる」だね。
僕の患者さんに「食べるものは全てオーガニックだから大丈夫です!」って人がいたんだ。
けどそれだけじゃダメ。

よしりん

オーガニックが悪いわけではなくて、食品自体を考えないと意味がなくなってしまうの。
どうしてもパスタを食べたいのであれば、グルテンの入っていない米粉のものを選ぶようにするといいよ。

チョーさん

グルテンのどこが悪いんでしょうか?

よしりん

グルテンはラテン語で「糊(のり)」を表すんだ。
言葉通り腸の中で貼り付いて炎症を起こし、ガンやその他の病気の原因になるといわれているよ。

よしりん

パスタに限らず、小麦製品全般にグルテンは含まれているから避けた方がいいね。

チョーさん

パスタだけでなく、パンやお菓子などにも気をつけたいですね。

2.ナッツ類にはアフラトキシンが含まれる

よしりん

もう1つは「ナッツ類にはアフィラトキシンが含まれる」だね。

よしりん

ナッツ類って健康的なイメージあるでしょ?
実は「アフラトキシン」と呼ばれる天然物の中で最も発ガン性の強い物資が含まれているんだ。

チョーさん

アフラトキシンですか?
初めて聞きました。

よしりん

アフラトキシンはカビ毒とも呼ばれているんだよ。
2004年のケニアでアフラトキシンの中毒症状を起こした317名のうち125名が亡くなったって被害もあるよ。

チョーさん

そんな事例もあるんですか。
ナッツだからといって、食べすぎには気をつけますね。

無添加と記載があっても安心できない

チョーさん

無添加やオーガニックでもガンになることは分かりました。
では食品自体に気をつけて、食品ラベルを見て添加物を確認すれば安心して食べても大丈夫でしょうか?

よしりん

残念だけど、食品ラベルはあてにならないよ。

よしりん

詳しくは、実は無添加でも危険?知らないとマズいキャリーオーバー制度について解説を見てほしいんだけど、キャリーオーバーという添加物の表示を省略できる制度がある。

よしりん

だから表示されているものが全てではないんだね。

チョーさん

書かれていないものが含まれているなら、安全とは言い切れないですね。

よしりん

そのとおり。
食品ラベルがあてにならない事例は他にもあるんだ。
カロリーゼロのコーラなんて厳密にはカロリーゼロではないんだよ。

チョーさん

え!?
そうなんですか?

よしりん

100mlあたり5kcal未満だとカロリーゼロって表記できるんだ。
だから350mlのコーラ缶だと、17kcalくらい含まれている可能性がある。

チョーさん

1本くらいだと大きな数字ではないですけど、積み重ねで大きな数字に変わっていきますね。

よしりん

そもそもアセスルファムKなどの人工甘味料は、ガンになる可能性を高める研究結果がある。
だから飲んではいけないの。

チョーさん

人工甘味料だけでなく、甘いものには注意が必要ですね。

よしりん

法律上の無添加には様々なものが含まれていることがほとんど。
本当は何も含まれていないはずなんだけどね・・・
だからどこまで信用できるか怪しいわけ。

チョーさん

食品ラベルだけ見て「無添加やオーガニックだから安心」と判断するのは危険というわけですね。

120℃以上の高温調理でガンになる

チョーさん

他に気をつけることはありますか?

よしりん

アクリルアミドには気をつけたほうがいいね。

チョーさん

アクリルアミドですか?

よしりん

アクリルアミドは工業用で広く使われていた強力な発ガン性物質なんだ。
食品を120℃以上で揚げる、焼く、炒るなどすると発生するといわれているよ。
特に揚げ物は最悪だよ。

よしりん

実はコーヒー豆やほうじ茶葉などの、高温で焙煎したものにもアクリルアミドは含まれているんだよ。
水に溶けやすい性質だから、コーヒーやほうじ茶などの飲み物にも注意が必要だね。

チョーさん

え!?
結構飲んでいるんですが大丈夫でしょうか?

よしりん

先ほど話していた揚げ物とかに比べると含有量が少ないから、そこまで神経質になる必要はないよ。
けど、大量に飲んでいる人は要注意だね。

チョーさん

何事もやりすぎは良くないということですね。

よしりん

ちなみに焼いたり揚げたりせずに、茹でたり蒸したりすることでアクリルアミドの量を大きく減らせるよ。

チョーさん

調理方法を工夫することが、健康のためには重要というわけですね。

アメリカの10倍以上食品添加物が使われている日本

チョーさん

ちなみにアメリカやヨーロッパといった外国の、食品添加物や加工食品はどうなんでしょうか?

よしりん

アメリカやヨーロッパには日本みたいな食品添加物っていう概念はないんだ。
数もこれだけ違う。

日本1500種類
アメリカ133種類
ドイツ64種類
フランス32種類
チョーさん

アメリカと比べても10倍以上の差がありますね。

よしりん

また加工食品の考え方にも違いがある。
日本ではボ〇ンレーやチ〇ンラーメンといった食品を加工食品って言ってるよね?
でもアメリカでは「超加工食品」ってよんでいるんだ。

チョーさん

「超」ですか?

よしりん

そう。
NOVA分類という方法で食品を4種類に分類しているんだ。

1未加工あるいは最低限加工冷凍、真空パックなど加工したもの。肉や野菜など
2加工した料理素材圧縮、乾燥などさせてグループ1の食品に使うもの。植物油、バターなど
3加工食品グループ1の食品にグループ2の食品を加えて作る単純な食品。チーズやくんせい肉など
4超加工食品5種類かそれ以上の食品を含み工業的に生成されたもの。スナック菓子、インスタント食品など
チョーさん

確かにこの分類だと超加工食品になりますね。

よしりん

そう。
本来の加工食品はチーズとかくんせい肉とか、僕らでも作れそうな食品なんだ。
決して工場で食品添加物にまみれて大量製造されるものではない。
日本は食事を軽視して省略しすぎだね。

チョーさん

省略ですか?

よしりん

手作りで食事を作ることが少ないよね。
〇〇の素とか使って調理しない?
あれもたくさんの食品添加物が使われている。

チョーさん

確かにたくさんの種類が売られていますよね。
便利な商品なんですが、健康によくないことを忘れてはいけないです。

よしりん

これだけ添加物まみれなのは日本だけ。
それを忘れないようにしたいね。

ガンから身を守るべき2つの対策

チョーさん

食品添加物や加工食品についてお話しいただきました。
僕たちはどのようにして身を守っていけばいいのでしょうか?

よしりん

2つの対策が考えられるね。

1.感情に流されずに食べるものを選ぶ
2.調理方法を選ぶ

1.感情に流されず食べるものを選ぶ

よしりん

1つ目は「感情に流されず食べるものを選ぶ」こと。
何度も言うように、無添加やオーガニックだから大丈夫なんてことはないの。

よしりん

科学的に証明されていることに注目して、食品を選んでほしい。

チョーさん

医者がいうからとか、テレビのいうこととか、流行りとかに流されてはダメですね。

よしりん

そのとおり。
そのためには勉強が必要だから一緒に学んでいこう。

2.高温調理を控える

よしりん

2つ目は「高温調理を控える」こと。
焼いたり揚げたりをやめよう。
僕のオススメ調理方法は鍋!

チョーさん

何で鍋がオススメなんでしょうか?

よしりん

理由は下記の通りかな。
・調理が簡単
・茹でるからアクリルアミドを気にする必要がない
・野菜についている農薬がゆで汁に流れてくれる

チョーさん

確かに鍋はお手軽でいいですね!

よしりん

ただし注意点があって、鍋の締めに雑炊とかうどんとか入れて食べたらダメ
せっかく流れた薬品が全部身体に入ってしまう。

チョーさん

せっかくの努力を無駄にしないためにも注意したいですね。

チョーさん

今回もとても勉強になりました。
吉野先生!
ありがとうございました!

まとめ:知識を身に付けて行動していこう!

最後に本日学んだことをまとめます。

・無添加やオーガニックでも食品自体に発ガン性物質が含まれている
・食品ラベルの記載と実際に含まれている添加物は異なる
・高温調理をするとアクリルアミドが発生する
・手作りすることで食品添加できるだけ避ける

対策方法として2つ教えていただきました。

1.食べるものを選ぶ
2.調理方法を選ぶ

私たちは死ぬまで食事と縁を切ることはできません。
1日3回食べて80歳で亡くなるとすれば、その数は9万回近い数字になります。

それだけの回数で悪いものを食べていれば、健康を損なってしまうでしょう。
食べるものを全て変えることは簡単ではないかもしれません。
いきなり全てを変えられなくても、大丈夫です。

少しずつ前進して、健康でより良き未来を手に入れられるようにしましょう!

真の健康情報を手に入れるなら『人生健康サロン』で学ぼう!

真の健康情報を発信し続ける吉野先生とチョーさん

民法各局やメディアは不安を煽り、嘘の情報をバンバン放送し国民を洗脳しています。
洗脳されていることに気がつき、このページを最後まで読んでくれたことでしょう。

ただ、あなたの周りには洗脳されていることに、気が付いていない人ばかりですよね。
一人で戦っていると、心が折れそうになるはずです。
そこでオススメなのが、よしりんとチョーさんの人生健康サロンの公式LINE

会員数はなんと5,000人を突破!
YouTubeの規制音なしバージョン、削除された動画、会員様限定プレミアムイベントも続々公開!

よしりんとチョーさんの人生健康サロンの公式LINEを登録して、吉野先生とチョーさんと一緒に学びませんか?

公式LINEから人生健康サロンに参加すると…
  • 人生、健康、病気などに関するあらゆる知識が得られる
  • 吉野先生、チョーさんとコミュニケーションができる
  • 月1回質問に関して吉野先生とチョーさんの回答動画が視聴できる
  • 専用スレッドにて、最新の情報交換ができる
  • 吉野先生が教えてくれる超有料級のコンテンツをいつでも見れる
  • 周囲と成長しながら、ゆるく関われる気楽で安心できる居場所が手に入る

公式LINEで毎日無料コンテンツを大公開

まずは

【よしりんとチョーさんの人生健康サロン】

を友達追加してみてください

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

真実を周りの人に伝えよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次